中山松元幼稚園ブログ

愛知県豊田市西中山町にある学校法人藤岡学園中山松元幼稚園です。

RSS 2.0

遊びが続く・・・!

この光景から・・・ 次の遊びが始まりました。 それはこんな遊び! 水鉄砲  なるほど・・ またある日は・・ 紙がいつ破れるか競争! 握力を使います。頑張れ!! 子どもの遊びの発想は永遠に終わらない・・先生たちもいつも準備 …Continue reading →

お手伝いからの~

今日は楽しみにしていたお洗濯の日。いつもままごとでお洗濯をしていた子どもたちは、本物の洗濯をすることになりました。 みんなが使っているぬいぐるみの洗濯をしよう! 先生が弱い石鹸を入れてくれました。 みんな!頑張って! & …Continue reading →

同じ遊びでも・・

何回も感触遊びをやってきた子どもたち。感触遊びが夏らしくダイナミックに! こちらのクラスは・・・ !いいこと考えた! おいしそうでしょ! 手はくちゃくちゃだけど、きれいな色だから汚れているのがうれしいな!

みんなの愛情が・・

子どもたちが水をあげてくれたので、芽が出てきました。  土のぐにゃぐにゃが子どもたちの水やりの上げ方を想像できますね。 それでも元気よく育ってくれました。   そ・し・て・・・ どんどん大きくなって・・・ &n …Continue reading →

大事な命

みんなの命を守ってくれるチャイルドシートに乗っていますか?先生がお話をしてくれました。おうちの人と一緒にシートベルトだよ。 車に乗ったら、車に乗ったら、シ~トベルト 「いや!いや!って言っていないかな? みんなの頭やお腹 …Continue reading →

へ~こんなふうになってるんだ~

調理員さんの協力でみんなが食べている野菜の皮を少し分けていただき、野菜を直接触って遊んでみました。 こんなのでどうかな?   ありがとうございます! この野菜知ってるよ! あ!これ!ブロッコリー!! においかでみよう! …Continue reading →

夢中になっちゃう

面白いものが出てきたよ。 ここに色を付ければいいのかな?どれどれ、やってみよう!   いっぱいかけたよ! これを・・・ アルコールのシュ!シュ!ってするやつね! 中は水ですよ。先生が教えてくれました。           …Continue reading →

ふしぎい~

なんだかいつもと違う雰囲気・・・何が始まるのでしょう。 「また指先遊びをみんなでやろう!」と先生と子どもたちとの約束。今日の遊びは・・・と、話をしてくれました。 今からこの中に、不思議な粉を入れるよ。「みんな目、つむって …Continue reading →

指先こねこね

粘土遊びが始まりました。何を想像しているのでしょう。 子どもたちのイメージしている映像が見てみたいですね。

大きくなってね

今日はみんなでお野菜を植えることになりました。とれたての野菜は子どもたちの大人気の食材。今年も調理員さんと先生で食育の計画を立てました。 どうやって苗を植えるのかな?先生の話も聞きました。 さあ、土を入れよう! これも使 …Continue reading →