実験2!!
次の実験は・・・ この小さいかたまり・・・何でしょう? こうなります! そう、わかめです。 ツンツン!なんだこれ? みて~小さいけど、つまめたよ クンクン・・・ 見やすいように、ここに置いてみよう・・・なんだ? &nbs …
1月 10, 2022 月曜日 at 5:30 pm
大好きな実験
これは何でしょう? 豆腐?サンドイッチ? これはね、こうやっていうんだよ。 子どもたちに給食に良く出てくる荒野豆腐の初めの形を見せて、どんな風に変わっていくのかを教えてあげたい!! 栄養士さんからのリクエストで、子どもた …
1月 10, 2022 月曜日 at 5:27 pm
ありがとう
コロナになって、なかなか会えないおじいちゃん、おばあちゃん みんなでプレゼントのハガキを書きました。 大好きだよ とどきますように・・・
12月 9, 2021 木曜日 at 8:22 am
どのやさい~?
先生が面白い絵本を持ってきました。 野菜にはどんなパワーがあるんだろう? こんな時こそ!「ちょうりいんさ~~~ん!!」栄養士資格を持った調理員さんが みんなに野菜の話をしてくれました。 「この野菜、知ってる!」「こんな栄 …
12月 9, 2021 木曜日 at 8:20 am
あ~きのゆ~う~ひ~に~
朝の縦割り保育の時間。得意な鉄棒を見せてくれました。 「みてて!」と何回も回ってくれました。隣で見ていた小さい子もお兄ちゃんのように なりたい!と見せてくれました。頑張れ!! 秋の葉っぱもたくさん これ、もらってもいいの …
12月 9, 2021 木曜日 at 8:19 am
たくさんの学び
積み木の遊びをとことんできる日が来ました。 たくさんの積み木は考えることがいっぱいどんな1日になるのかな。 キャラバン隊の方がまずは絵本を読んでくれました。 絵本の中に子どもたちは入っていきます・・・ 今日 …
12月 9, 2021 木曜日 at 8:15 am
大好きな場所
今日もどんぐり山は、大人気 だんだんと登るのも早くなってきました。 すごい速さで登ってきます。何度も何度も登ってきます。 立って登れる子も出てきていますね。 「これにつかまって!!」 細い葉っぱのつるで友達を助けていく作 …
12月 9, 2021 木曜日 at 7:46 am
不思議な出来事が・・・
松2組さんに不思議なことが起こりました。 「みんなに手紙が届いてるよ!」 「え!!だれ?」 「みんなの大好きな、わんぱくだんからだよ!!」 「え~~~~~」 「何が書いてあるの?」 「わんぱくだんはいつも松2組のみんなを …
12月 9, 2021 木曜日 at 7:44 am
ふれあいフェスティバル
地域のお祭りに子どもたちの作品を参加させていただきました。 幼稚園で落ちている木の実や自分たちで作った紙粘土でおいしそうな料理の出来上がり ランチョンマットも素敵でしょ 大きな紙に「おばけ」を書きました。でも、かわいい …
12月 9, 2021 木曜日 at 7:42 am
遠足2
おばけだぞ~~~ いつもと違うはっぱを見つけたよ。小さな穴から見てるよ どんぐりも、幼稚園のどんぐりと違うよ。茶色じゃないどんぐりもあるんだね。
12月 9, 2021 木曜日 at 7:39 am